オーダーネクタイ

DAVID LAYERではネクタイのオーダーも承っております。
スーツと一緒に身に纏う小物アイテムとしてネクタイはその方の個性が現れるアイテムです。
選ばれたスーツの生地、シャツに合わせてぜひオリジナルネクタイもいかがでしょうか。
スーツにも、普段のカジュアルな装いにも、オーダーだから合わせ方は自由に選べます。

ki_0018

こちらはほんの一例です。
蝶ネクタイなど種類も豊富に揃えておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

PRICE

【日本製】14,000円(税抜)〜

【日本製】15,400円(税込)〜

CUSTOM

〈剣先手三つ巻仕様〉

昭和20年代30年代に多く見られた作法です。大剣先小剣先をハンドで三巻にし、裏地は用いません。芯地は剣先の裏地から見えないようにカットします。従って生地の裏が覗く状態です。レジメンタルなどトラッド感のあるデザインに向いています。
*カンヌキの色を指定できます。

〈通常小剣別柄〉

ネクタイの形状は通常のものですが、中接ぎ、小剣部分が別の柄を指定できます。ノット部分で小剣部分が少し見えるようにずらして着用すると、胸元でチラリと見える配色感がセンスの良さをうかがわせます。
*裏地の指定ができます。
*カンヌキの色を指定できます。

〈セッテピエゲ三巻仕様〉

本来の形態に近い、所謂本物のセッテピエゲです。スカーフ状の生地にハンドで三巻きを施し、折りたたんでネクタイに仕上げます。芯地はかなり薄めの物を使えばチーフのようにも見えます。カンヌキ位置は通常のネクタイより高めになります。
*芯の指定は出来ません。裏地は付きません。

〈セッテピエゲ〉

通常のネクタイ2本分の生地をたっぷり使い、重厚感にあふれたネクタイの最高峰。大剣先、小剣先は折りたたんで作りますので重みと厚みがありますが、ノット部分の厚さは通常のネクタイと変わりません
*カンヌキの色を指定できます。

〈通常仕様〉

現代で最も主流のネクタイの形です。 フォーマルでも通常遣いでも様々なシーンで使用できるノーマルタイプですが、選ばれる生地や刺繍によってイメージを変えることができます。

COLOR

通常タイプ

印刷のため、実際の色とは若干異なります。
セッテピエゲは共裏地(オプション料金はかかりません)となります。

カンヌキカラー

カンヌキはすべて本格的味わいのあるハナカンで仕上げます。
印刷のため、実際の糸の色とは若干異なります。

刺繍

da13

印刷のため実際の色とは若干異なります。